高千中学校の沿革

昭和57年 6月23日   相川町定例議会において、相川町立学校設置条例の一部改正が行われ、町立高千中学校と町立外海府中学校が統合され、昭和58年4月1日「相川町立北部中学校」として発足することになる。
昭和58年 3月20日   校舎、鉄筋コンクリート3階建て、延べ床面積2,446㎡で完成
      4月 1日   相川町立北部中学校発足。5学級、生徒数133名、職員12名。初代萩野豊校長着任
      4月 4日   相川町立北部中学校開校式
      4月22日   相川緑の少年団創設、結団式
     10月27日   新体育館、鉄骨一部鉄筋コンクリート造り、一部2階建て、延べ床面積1,443.85 ㎡で完成
昭和59年 1月10日   自転車小屋3棟完成
3月 7日   臨時議会において「相川町立高千中学校」に校名変更、当日より適用。
3月14日   第1回卒業証書授与式(男子25名、女子23名、計48名)
3月27日   校舎完成竣工式
7月14日   高千小学校プール開き(小中学校共同使用)
7月23日   高千中学校PTA発足
昭和60年 3月12日   臨生徒会歌発表式
3月15日   第2回卒業証書授与式(男子24名、女子26名、計50名)
4月 1日   本間清校長着任
昭和61年 3月14日   第3回卒業証書授与式(男子15名、女子21名、計36名)
11月 1日   国旗掲揚塔建立
昭和62年 3月14日   第4回卒業証書授与式(男子9名、女子17名、計26名)
4月 1日   佐久間完治校長着任
昭和63年 2月 8日   校歌制定
3月14日   第5回卒業証書授与式(男子17名、女子20名、計37名)
3月18日   校章制定
4月 1日   齋藤一一校長着任
平成 元年 1月 8日   校旗完成
3月14日   第6回卒業証書授与式(男子19名、女子19名、計38名)
3月20日   校章、玄関上部取り付け
11月 5日   小中グラウンド完成
平成 2年 3月14日   第7回卒業証書授与式(男子17名、女子10名、計27名)
4月 1日   渡邊哲次校長着任
平成 3年 3月 1日   物置完成(体育館横)
3月14日   第8回卒業証書授与式(男子9名、女子19名、計29名)
9月28日   台風19号により海側自転車小屋全壊等の被害を受ける。
11月29日   海側自転車小屋完成
平成 4年 3月14日   第9回卒業証書授与式(男子17名、女子12名、計39名)
5月28日   グラウンド整備(土入れ)完成
9月12日   学校週5日制試行開始
平成 5年 3月10日   第10回卒業証書授与式(男子8名、女子16名、計24名)
4月 1日   池田克二校長着任
10月19日   山本辰麻氏より庭石の寄贈(校門入り口)
10月20日   第39回佐渡地区小・中学校学習指導研究会(小中学校共同開催)
平成 6年 3月10日   第11回卒業証書授与式(男子8名、女子12名、計20名)
4月 1日   いきいきスクール推進事業開始
平成 7年 3月 8日   第12回卒業証書授与式(男子9名、女子16名、計25名)
4月 1日   土屋昭一校長着任
平成 8年 3月12日   第13回卒業証書授与式(男子15名、女子8名、計23名)
平成 9年 3月12日   第14回卒業証書授与式(男子10名、女子7名、計17名)
4月 1日   いきいきスクール・ステップアップ推進事業開始
4月 1日   文部省「伝統文化教育推進校指定」(平成9,10年度)
平成10年 3月11日   校名看板設置
3月12日   第15回卒業証書授与式(男子19名、女子13名、計32名)
4月 1日   中野和良校長着任
6月 4日   文弥人形舞台設置(2階クラブ室)
8月23日   新潟県高等学校総合文化祭郷土芸能部門発表会、文弥人形クラブ賛助出演
9月16日   鼓童・中学生交流公演会
12月 5日   伝統文化教育推進事業発表会 文弥人形クラブ参加
平成11年 3月11日   第16回卒業証書授与式(男子21名、女子12名、計33名)
平成12年 3月10日   第17回卒業証書授与式(男子12名、女子11名、計23名)
平成13年 3月13日 第18回卒業証書授与式(男子14名、女子12名、計26名)
4月 1日   林君夫校長着任
6月14日   高千中学校野球部解散式(52年間の歴史に幕)
平成14年 3月12日 第19回卒業証書授与式(男子8名、女子12名、計20名)
平成15年 3月12日 第20回卒業証書授与式(男子10名、女子11名、計21名)
11月19日   第49回佐渡地区小・中学校学習指導研究会、視聴覚教育研究会発表会(小中学校合同開催)
平成16年 3月 1日   佐渡市誕生により「佐渡市立高千中学校」になる。
3月11日   第21回卒業証書授与式(男子5名、女子10名、計15名)
4月 1日   長谷川智校長着任
9月28日   コンピュータ室リースパソコン入れ替え
12月21日   校舎大規模改造工事終了
平成17年 3月10日   第22回卒業証書授与式(男子9名、女子3名 計12名)
10月14日 体育館大規模改造工事完了(天井照明、暗幕など改善点多数)
10月23日   PTA寄贈「屋外鉄棒」設置
平成18年 1月30日   PTA寄贈「電子ピアノ」
3月 9日   第23回卒業証書授与式(男子5名、女子7名 計12名)
4月 1日   青柳隆広校長着任
7月24日   南あわじ市三原中学校郷土部来校(淡路人形)
11月19日   学校看板リニューアル
平成19年 3月 9日   第24回卒業証書授与式(男子9名、女子6名 計15名)
4月 1日   鈴木恒夫校長着任
平成20年 3月10日   第25回卒業証書授与式(男子7名、女子7名 計14名)
平成21年 3月10日   第26回卒業証書授与式(男子6名、女子3名 計 9名)
平成22年 3月11日   第27回卒業証書授与式(男子5名、女子7名 計12名)
4月 1日   吉田淳一校長着任
8月 4日   バトミントン男子ダブルス北信越大会出場
11月 5日 駅伝男子県大会出場
平成23年 3月10日   第28回卒業証書授与式(男5名、女子4名 計9名)
5月16日   大佐渡石名天然杉遊歩道オーニングセレモニー、全校参加
7月27日   バドミントン男子団体県大会出場、同男子ダブルス3位
12月13日   いきいきわくわく科学賞授賞式(東北電力賞)
平成24年 3月 8日   第29回卒業証書授与式(男8名、女子1名 計9名)
12月15日   いきいきわくわく科学賞表彰式(新潟日報社賞、東北電力賞)
平成25年 3月12日   第30回卒業証書授与式(男5名、女子7名 計12名)
4月 1日   佐藤克己校長着任
12月14日   いきいきわくわく科学賞表彰式(新潟日報社賞、東北電力賞)
平成26年 3月12日    第31回卒業証書授与式(男8名、女子4名 計12名)
7月25日   バドミントン男子団体県大会出場

このページのトップヘ